映画「ハンコック」感想のおまけ
映画はJ・ガイルスの名演「Whammer Jammer」をBGMに始まる。この曲、好きな方はご存じの通り、ライヴ版とスタジオ録音版がある。最高にカッコ良い曲、というか演奏であり、ライブバンドの真価を発揮する曲だ。(下のYouTube参照)
今はそのレコードも手元にないが、下手くそハーピストの端くれである僕は、この曲のコピーをしようとずっと聴いてきた。だが、中途半端でいい加減な性格のため、今の今までコピー出来ないでいる。(※どうしても出せない音がある。もちろん、楽器の問題でなく、テクニックの問題だ)
※よくヴィデオを観ると、クロマチック・ハープ(ピアノでいう黒鍵の音が出せる)を使っているようだ。
……でもないか?
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 音楽の話(2014.11.21)
- 下手の斜め好き/テイク2(2014.08.29)
- 下手の斜め好き(2014.08.27)
- 一昨日衝動買いしたオール単板スパニッシュギターが到着して、家中ギターだらけになってしまった(2013.04.19)
- 脱亜入欧グネ子伝説 2(2013.02.28)
「映画」カテゴリの記事
- 映画「警察日記」(1955年/日活)(2013.03.09)
- 「三鷹の森アニメフェスタ2013」(2013.03.03)
- 映画「テルマエ・ロマエ」(2012.05.03)
- 映画「ウォッチメン」と「コラライン」(2012.04.03)
- 映画「ヒューゴの不思議な発明」(追記あり)(2012.03.11)
コメント