アストル・ピアソラの10枚組CD
一昨日、フィットネスの帰りに立ち寄ったCDショップで、表題のものを見掛けたので購入。以前買った「ジャンゴロジー」(ジャンゴ・ラインハルト)のそれと同じシリーズのもので、なんと1980円。一枚当たりわずか198円という安さ。更に安い店だと1400円前後で売っているそうな。昔録音されたものとはいえ、その文化的価値からすると安すぎる値段だなぁ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 音楽の話(2014.11.21)
- 下手の斜め好き/テイク2(2014.08.29)
- 下手の斜め好き(2014.08.27)
- 一昨日衝動買いしたオール単板スパニッシュギターが到着して、家中ギターだらけになってしまった(2013.04.19)
- 脱亜入欧グネ子伝説 2(2013.02.28)
コメント
良い音のものも悪いのもあります。今聴いている「リベルタンゴ」はけっこういい音です。iTunesストアで売っているもの(試聴版)と僕には区別つきません。
元々の音源に準拠していると思われますが、ちゃんとした音源かどうかは怪しいです。新星堂で買ったものとはいえ、怪しいCDでないとは言い切れません。(笑) 一応、サイトもあります。
http://membran.net/
たまたま持っている、リシャール・ガリアーノ(フランスのバンドネオン奏者)のCDと較べると、録音の質はずっと落ちます。ピアソラって人気がなかったから、質の悪い録音(機材が悪い)も多いとか。
投稿: ヨジラ | 2009/01/17 20:48
えーーっ!なんてお買い得!音質は如何ですか?
以前100円ショップで買ったクラシックのCDを聞いたら、すご~く遠くから聞こえる感じの、昔のレコードをプレーヤーで再生したのまた録音したみたいな音がしてました。ウイーンフィルかなんかだったような・・・
捨てました。100円ショップはお手軽だけど、ゴミが100円となると、高い買い物ダス。
投稿: 花子 | 2009/01/17 12:14