「ライヴ・アット・ロニー・スコッツ」
いつぞやも話題にしたが、NHK・BS-Hiで放送し、HDレコーダーに録画したままになっているジェフ・ベックの「ライヴ・アット・ロニー・スコッツ」をまた観ている。
今、このライヴ映画が映画館で上映中である。映画館で観ればもっと音の臨場感があるかもしれないが、我が家の母屋の音響装置(亡兄がくれたAVアンプに自作のスピーカー群)もそう捨てたものではない。
このライヴは本当に良い。
何度観ても聴いてもしびれる。鳥肌が立つ。
ベックはもちろん、タル・ウィルケンフェルドのベースが素晴らしい。メンバー全員のコンビネーションが良い。
アットワンス録画のプロテクトが掛かっているせいでHDからDVDに落とせないため、レコーダーに閉じ込めておくしかないのが残念である。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 音楽の話(2014.11.21)
- 下手の斜め好き/テイク2(2014.08.29)
- 下手の斜め好き(2014.08.27)
- 一昨日衝動買いしたオール単板スパニッシュギターが到着して、家中ギターだらけになってしまった(2013.04.19)
- 脱亜入欧グネ子伝説 2(2013.02.28)
「映画」カテゴリの記事
- 映画「警察日記」(1955年/日活)(2013.03.09)
- 「三鷹の森アニメフェスタ2013」(2013.03.03)
- 映画「テルマエ・ロマエ」(2012.05.03)
- 映画「ウォッチメン」と「コラライン」(2012.04.03)
- 映画「ヒューゴの不思議な発明」(追記あり)(2012.03.11)
コメント