天気になった
学校は今日明日学園祭。
マンガコースは焼きそば屋を出店するというので、つれあいは仕込みやら何やらで、僕のGOLFを借りてあちこちと飛び回っていた。
生憎の雨だったが、どうやら雨は上がったようなので、予断は許さぬもののまずはメデタシというところか。僕もこれをアップしたら焼きそばを賞味しに行く。というか、つれあいが携帯を忘れたので届けに行く。
☆
一昨日、我が迎賓館の庭に出るためのウッドデッキが夜暗い上に段差もあるので、何か明かりを点けて欲しいとのつれあいからの要望があり、センサーライトを買ってきて軒下にセットしてみた。(写真左)
軒板は石膏ボードで普通のスクリューボルトが効かない。なので、付属のものではないもっと丈夫な金属製のアンカーボルトを打ち込むなどして結構苦労して取り付けたんだが(上向きの作業はしんどい)、あとで説明書にある注意書きを読むと、本製品は、ライト面を下向きに取り付けたり、ハロゲンランプを縦位置を取り付けたりすると、故障の原因になったり作動しないことがあります、みたいなことが書かれている。
ダブルで違反しているじゃないか!
でも、写真右は10年前電気屋さんに取り付けてもらい、あとで僕が取付位置をずらした母屋のそれだが、これもまさしくダブル違反である。しかし、これまで全然問題なく作動している。ま、バカボンのパパふうにいうと、結局これでいいのだ、らしい。アバウトアバウト。
☆
水槽の低層生物用にヤマトヌマエビを購入。5尾で380円。
これまた地味~~な色をした生き物である。下手すると、一瞬ゲジかと見誤る。ほとんどフィルターの吸い込み口あたりにゴミのように動かず静かにたむろしているが、一尾だけ好奇心の強い個体がいて、水槽内を探検しまくっている。人間社会でもそうだが、エビ界にもやっぱりこういうヤツがいるんだなぁと何だか笑える。
| 固定リンク
コメント