« わーッ、トミカじゃん! | トップページ | 続きは有料 »
新品の水槽の底に穴を開けてみる。直径5尾mm、ガラスの厚みは5mm。道具は電動ドリルとダイヤモンド・コアカッター。
穴を開けたい位置に、カッター付属の両面粘着シートを貼る。更に、ガイドリングを貼る。
開いた。(は、早い!)
開けたのはこいつ。摩擦熱が出るので、カッターの中には水をたっぷり含ませたスポンジ(付属品)を。
穴の周辺に少し欠けが出た。が、まぁこれくらいどうってことないだろう。
案外簡単だった。このあと塩ビ管を繋いだりすれば半ば完成だが、これを載せる水槽台がまだ影も形もない。実はこれから作る。
14:08 作らず死ねるかッ! | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント