作ってミソ、食べてミソ
丁度良い季節だし、先般高見(味噌店)さんとこから購入しておいた米麹と麦麹とでそろそろ味噌を造ってみようと思い立ち、昨日市場へ行って乾燥大豆を1kg買って来た。それを半日近く水に漬けてふやかした後、鍋でことこと煮て、今朝、袋に書いてある通りのやり方で味噌を仕込んでみた。(ほんの一部は煮豆に)
左が米麹、右が麦麹。バケツは100均ショップで一個210円の蓋付き。いささか大きすぎたかもしれない。なんせ初めてだから、こんなんじゃいけないのかもしれないが、まぁ、仕事ではないのだし、試行錯誤すること自体を楽しむわけだから、失敗したらそれはそれでまた楽しからずや、という感じか。カテゴリー的にも、「食欲」よりは「作らず死ねるかッ!」のほうにウェイトがある。
この米麹や麦麹以外にも、味噌二種類、食べるラー油黒豆、ひしお麹も買ったわけだが、そのひしお麹は去年の暮れに仕込んで、正月から食べ始め、今はこんな状態だ。
もろきゅうでもいいし、オクラと混ぜたり、そのまま箸で摘んで食べても美味しい。酒の肴に重宝。
| 固定リンク
「作らず死ねるかッ!」カテゴリの記事
- 動かないアニメ(2013.09.03)
- 作るの三日、見て数秒(2013.09.01)
- 絵が動くだけでも面白いなぁ、今更だが(2013.08.19)
- スモークを作ってみた(2013.05.19)
- ベランダの張り出し完成(2013.05.01)
コメント