ピザ釜を妖しく照らす
ピザ釜用の照明器具を自作した。↓はテスト点灯。
花びら型9チップスのLED(色はアンバー)。12V。元々はクルマの照明用である。昼間のせいもあるが、思ったより暗い。これをピザ釜の屋根裏に取り付ける。いつも点けている必要はないので、途中にスイッチを挟む予定。そのスイッチを買ってくるのを忘れてしまった。
原価は、LEDが525円、T10ウェッジ用ソケットが送料込みだと120円くらい、プラスチックケースが105円、あとは配線関係に百数十円くらいか。板は防腐端材を塗装したもの。
LEDは同じものがあと3個あるので、やはり100均のケースで母屋の庭用の照明器具を作ろうと思っている。
☆
| 固定リンク
「作らず死ねるかッ!」カテゴリの記事
- 動かないアニメ(2013.09.03)
- 作るの三日、見て数秒(2013.09.01)
- 絵が動くだけでも面白いなぁ、今更だが(2013.08.19)
- スモークを作ってみた(2013.05.19)
- ベランダの張り出し完成(2013.05.01)
コメント