♪ミキサーでお料理~るんるん♫
昨日、注文しておいたケーブル類が届いたので、マイク2本をモノラルへ、キーボード2台をステレオのインプットへそれぞれ挿してみる。あと、ギターとベースをモノラルへ繋げば、一応インプットが全部埋まる。
この卓に繋いだ楽器からはすべて同じモニターから音が出せるようになったわけで、いちいちケーブルを繋ぎ替えなくて済む。ただ、マイクが家庭用カラオケに使うようなモノなので(つれあいの実家にあったもの)、ノイズが出て、これはちょっと使えそうもない。かれこれ30年くらい前に買ったソニー製のコンデンサーマイクはいいものだが、買ったときからプラグの付け根がぐらつき、接触不良を起こすので、これまたノイズを発生。というわけで、いずれマイクも買うことになりそう。もはや歌を録音することはなかろうが、アコースティック系の楽器を録音するには必要。
まぁ、何度も書くように、これは若い頃からの夢の残滓である。(中二病じゃないが、その頃から始まっているかもしれない)
この先も、ここから何かが生まれることはおそらくないだろうが、音をいじっている間はその抽象性高きが故に、すべての些事を忘れさせてくれる。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 音楽の話(2014.11.21)
- 下手の斜め好き/テイク2(2014.08.29)
- 下手の斜め好き(2014.08.27)
- 一昨日衝動買いしたオール単板スパニッシュギターが到着して、家中ギターだらけになってしまった(2013.04.19)
- 脱亜入欧グネ子伝説 2(2013.02.28)
「物欲」カテゴリの記事
- 渋滞中の皆さん、お疲れ(2013.05.04)
- 一昨日衝動買いしたオール単板スパニッシュギターが到着して、家中ギターだらけになってしまった(2013.04.19)
- 中国製アーチトップギター、一泊二日目の夜(2013.03.28)
- もっとレトロ感が欲しい安物ギター(2013.03.27)
- 物欲はマンドリンにも及ぶ(2013.02.21)
コメント